海外と。建築と。

カナダ・トロントに住んでいました。建築をしてる人、デザインをしている人。 デザインのことや 旅のお得情報を記録していきます。

 

トロント

【保存版】トロントに来たら行っておきたいランドスケープ ―時々更新―

トロントの街並みを空撮で見てみると、緑の都市であることが理解できます。 日本の都市ではあまり見かけないビジュアルです。 トロントで都市と共存する自然を楽しんでみるのも訪れた醍醐味です。 ということで、今回は「行っておきたいランドスケープ」と題…

【COVID-19】ある日のカナダ生活 ―非常事態宣言下での考察―

コロナウィルスの影響で3月半ばからロックダウンが始まったカナダ。 4月に入るころにはついに日本からの入国も原則禁止となってしまいました。 当初は遠いアジアの話だと高をくくっていたカナダ人も他人事では無くなってきました。最初は中国人を中心に一部…

トロント・ピアソン空港探訪① ―空港内でSIMカードは買えるの?―

海外旅行で目的地に到着してまず必要なものはSIMカードです。 今やインターネットの時代。見知らぬ土地では普段以上に必要不可欠なものです。 カナダ最大の都市トロントの玄関口、ピアソン空港に到着後、SIMカードはゲットできるのか調査してきました!

黒く輝くミース・ファン・デル・ローエのビル群―日本国領事館も入居するトロント ・ドミニオン・センター

カナダ・トロントの中心部にそびえたつ、黒くスタイリッシュなフォルムは明かに他のビルとは異なる存在感があります。 今回は近代建築の巨匠、ミース・ファン・デル・ローエが手掛けたドミニオン・センターのご紹介です。 現在、在トロント日本国領事館も入…

【保存版】トロントに来たら行っておきたい有名建築 ―時々更新―

トロントでは有名建築家による設計の建築に出会うことができます。 建築史のクラスで出てくる巨匠の建築も立ち並びます。 トロントに来たからにはこれを知らずには帰れません。 そんな建築たちをこの記事では紹介します。 建築名、英語名、代表的な建築家、…

ロックダウン時のおすすめの過ごし方3選

新型コロナウィルス対策として世界各地の都市でロックダウンが行われています。カナダ・トロントでもほぼ経済活動が止まっています。日本でも自粛要請が出され、家にいることが推奨されています。 こんなにも家にいることは初めての方もおられるのではないで…

【COVID-19】カナダ・トロントの現状

入場制限により列ができるようになっている 更新がかなり空いてしまいました。カナダ・トロントでも新型コロナウィルスの影響が出ています。 この記事は2020年4月初旬に執筆したものです。出しそびれていましたが、現在もこの状況は継続していることから、今…

トロントでピアノを練習してみる。ノースヨーク中央図書館のピアノルームを借りてみた。

晴れてライブラリーカードを手にした私は早速そのサービスを利用してみることにしました。 作成時の話はこちらから。 そういえば、トロントでピアノ弾けるところないのかなーと調べていると、、、 なんとピアノルームのある図書館があるそうです。トロントに…

北米の国境を車で越えてみた[カナダ入国編]アメリカ・バッファロー→カナダ・ナイヤガラ

今回は後編をお届けします。アメリカからの帰りの話です。 前編はこちらから。 今回通ったのは、ナイヤガラのレインボー・インターナショナル・ブリッジ(Rainbow International Bridge)です。 日曜日の夕方、日も暮れてきたころ、私たちはこのボーダーに辿り…

【完全主観!】トロントの綺麗なショッピングセンター個人的3選

トロントではポイ捨てをする人をよく見かけます。捨てる人は躊躇なく捨てます。 街も汚いのが普通だと感じるような場所がいくつも存在します。 日本の水準の高さに気づかされます。 さて、今回は個人的に綺麗なイメージがあるショッピングセンター3選を勝手…

アメリカでグローバルSIMを使ってみた。AOW SIMレビュー

※AOW SIMは2020年8月31日をもってサービスを終了しました。この記事はサービス提供中の2019年秋に執筆したものです。 ニューヨークへ行くことになり、SIMを急遽調達する必要がありました。 オンラインで買って家に届くのを待っている時間はなかったので、近…

北米の国境を車で越えてみた[アメリカ入国編]カナダ・ナイヤガラ→アメリカ・バッファロー

今回はカナダ側からアメリカへ車で入国してみました。 いざ国境越え! 事務所内での面接 注意点 まとめ 今回通ったボーダーはこちら。 カナダからナイヤガラを抜けて、アメリカへ行く際の最も北にあるボーダーだとおもいます。 時間帯によっては国境を超える…

リッチな気分で何でもそろう。北のヨークデールモール探検。

今回はトロントの中心部から北に地下鉄で30分の大型ショッピングモール ヨークデールモールの紹介です。 トロントのMAPを見てても目につくくらい巨大です。 基本何でもあります。 無いのはスーパーマーケットとDolleramaくらいでしょうか。 ノースヨークでも…

最大50%OFFの最終セール!MUJI Weekより断然お得??ダウンタウンのMUJI OUTLETで買い物してきた

みんな大好き無印良品。シンプルで高品質な製品で人気を博しています。 ここトロントにも数店舗出店しています。 無印良品でお得に買い物をするには、無印良品週間の期間中にお買い物するのがお得だということは知られていますが、 (トロントでもMUJI Weekが…

You tooまでが言えない!トロントで感じた日本とのあいさつ文化の違い。

ここトロントで生活してみて分かったことは あいさつは、「こんにちは、お元気ですか?(または最近どうですか?)」 までがセットであるということです。 接客でもこの気遣いの言葉はよく聞きます。 こんな場面にはよく遭遇します。 あるお店でレジで会計の際

お得なトロント生活に必須!トロント・パブリック・ライブラリ(TPL)の利用者カードを発行してみた。

トロントの行政サービスは充実しています。 その一つがトロント公共図書館(Toronto Public Library:TPL)です。トロント中に図書館、分館が数多く開設されています。 そして、利用料は無料! 税金を払っているからには行政サービスをフル活用したい!というこ…

トロントの物価は?消費税は?ある日のスーパーでの買い物の明細を公開

トロントは年々物価が上昇しています。さらに消費税はなんと13%! 日本では8%から10%へ上がって大騒ぎですが、それどころの騒ぎではありません。 そんなトロントで生活していくには実際どのくらいのお金がかかるのでしょうか。 ある日の買い物明細からトロン…

北米カナダから考えるカフェ文化の良さ

トロントではカフェが街の至るところにあります。チェーン展開しているところから、個人経営のところまで様々です。 有名どころだとStarbacks Coffee(スタバ)に始まり、カナディアンが愛してやまないTim Hortons(ティムホールトン、通称ティム)、Second Cup(…

カナダユニクロの5ドルOFFクーポンをゲット!

カナダでもユニクロは安定の高品質です。 値段もお手頃。 しかも、日本以上に大胆なディスカウントを頻繁に行っているような印象を受けます。 カナダに来てまでユニクロなんて... と思うこともありますが、それでも欲しくなってしまうほど安定の品質です。 …

トロントで突然おばあちゃんにFxxk you!!!と言われた話

トロントに来てから差別的な発言を見聞きしたことはまだありません。 ただ差別ではありませんが、先日こんなことがありました。ある日の帰り道、バスターミナルでバスをまっていたときのことです。 トロントではGoogle mapがロケーションシステムに対応して…

無印良品週間がカナダでも!10月6日まで10%OFF!!

年に数回開催される無印良品週間。無印良品の商品が10%OFFで購入できるお得な期間です。なんと!ここトロントでも開催されているようですよ! 期間は2019/9/27から10/6まで!! 欲しかったあんなものやこんなものまで、この際、買っちゃいましょう!! 店内…

運転免許書き換えにサービスオンタリオへ行ってきた。

トロントで運転免許の書き換えをするには、以下の5つの手順を踏みます。 1)日本国運転免許を持って在トロント日本領事館へ行き英訳してもらいます。 2)最短1週間で英訳が完了するので、英訳文書を受け取ります。 3)その英訳文書を持ってサービスオンタリ…

トロントでダイソー商品を手に入れる方法―OOMOMOへ行ってみた―

海外に来て気づいたことの一つは自分が100円ショップ依存症だったということです笑 こちらに来てからあれがあったらこれがあったらと思うことがよくあります。 実は、ここトロントにも100円ショップならぬ1ドルショップがあります。 DollaramaやDollar Tree…

$15/Mon.で4GB?―Fidoのお得なプランを契約してきた―

今や手放せなくなったスマートフォン。 その生命線でもあるデータ通信の契約はできるだけ安く抑えたいもの。 そんな要望を叶えてくれるプランを格安で契約してきました! 実はカナダ・トロントに来る前からお得なプランがあるらしいという記事は読んでいまし…

元劇場をリノベした薬局に行ってみた!トロント・ラニミードのショッパーズ

近年、ダウンタウンでも開発が進むトロントですが、歴史ある建築を大切に使う文化は日本よりも進んでいるような印象を受けます。 イギリスの元植民地という歴史を持っているだけありますね。 さて、今回はトロントでとても有名な薬局・Shoppers Drug Martの…