海外と。建築と。

カナダ・トロントに住んでいました。建築をしてる人、デザインをしている人。 デザインのことや 旅のお得情報を記録していきます。

 

トロントでピアノを練習してみる。ノースヨーク中央図書館のピアノルームを借りてみた。

晴れてライブラリーカードを手にした私は早速そのサービスを利用してみることにしました。

 

作成時の話はこちらから。 

そういえば、トロントでピアノ弾けるところないのかなーと調べていると、、、

 

なんとピアノルームのある図書館があるそうです。トロントにわずかに5か所。

その中でもグランドピアノがありそうなところを選んで行ってみることにしました。

Webサイトを見てみるとこのようにあります。

 One piano in the Piano Room on the 2nd Floor (Creation Loft).

 

なるほど、他の図書館はアップライトだったり、電子ピアノだったりと書いてあるので、これはグランドピアノなのでしょうか?

 

一番上に書いてあるし、

これは脈ありですね。

 

わざわざ行くからには質がいいとこを求めずにはいられません!

 

 

ノースヨーク中央図書館へ行ってみた

ということで、早速行ってみました。

 

今回行ってみたのはフィンチ駅にほど近い、ノースヨーク中央図書館です。

ノースヨークセントラル駅で降りてアクセスできます。

 

f:id:OVERSEASnARCHITECTS:20191125113508p:plain

中には明るいアトリウムが広がっています。

 

f:id:OVERSEASnARCHITECTS:20191125113551p:plain

ここはダイナミックな大吹き抜けが印象的な図書館です。

 

2階の受付

 階段を上がって正面にあるガラス張りの部屋の一角にある受付で申請をします。

Webページに載っているように事前に予約もできます。

 

最初に訪れた日は予約がいっぱいだったので、借りることはできずこの窓口で1週間後の予約だけをして帰りました。

窓口でも言われましたが、予約は電話でもできます。電話はこの窓口につながるそうです。

 

詳しくはWebページに載っている通りです。この記事の最後にリンクを載せています。

 

待つこと1週間

ということで、1週間待ちました笑

そしてついに、ピアノを弾ける日がやってきました。

 

また、メイン階段を上り、2階の受付へ行って、

次の枠の予約をしているんですが、、、

 と言って、鍵を無事にゲット!

 

ちなみに、Webサイトにも書かれていますが、鍵と引き換えに自分のライブラリーカードを受付に預ける必要があります。

 

デポジットのような感覚でしょうか。

 

場所は受付を出て徒歩数十秒のところにあります。

陰にあるので、一見分かりにくいです。受付の人に私は聞きました。

分からないことは、分からないので教えてとはっきり聞きましょう。

 

ピアノルーム

いよいよピアノとご対面です。

 

それがこちら!!!

 

 

 

 

f:id:OVERSEASnARCHITECTS:20191125113555p:plain

 

アップライトかーい!!!失笑

 

グランドピアノを期待していた私は少しがっかりです。

1週間も待ったのに笑

 

 

まあ、借りたからには思う存分練習するぞ!

 

 

f:id:OVERSEASnARCHITECTS:20191125113603p:plain

Baldwmというメーカーのピアノでした。

ごめんなさい。私はこのメーカーを知りませんでした。

 

弾いてみた感想

これは言うか迷いましたが、、、

はっきり言わせてください。

 

 

 

くずです。

 

 

 失礼しました。表現を誤りました。

 

あまり良いものではありませんでした。

 

 

メンテナンスが全くされていないと思います。

 

音もずれているし、鍵盤もピアノもガタガタいいます。

 

調律もされていないし、調整もしていないのではないでしょうか。

 

 

受付のお兄さんが、

「ここのピアノルームは人気だからね。

予約を取らないと弾けないよ」

とか言ってたけど、マジかよというレベル。

 

アップライトだし、状態最悪だし、、、

もう踏んだり蹴ったりですね。

(あ、もちろんピアノを蹴ったりはしてませんよ)

 

部屋の中

参考までに他の設備もご紹介しておきますね。

と言っても、部屋の中にはほとんど何もないのですが。。

 

f:id:OVERSEASnARCHITECTS:20191125113639p:plain

入口は1か所だけです。防音のドアになっているようには見えませんでした。

 

f:id:OVERSEASnARCHITECTS:20191125113651p:plain

コンセントもあります。一応使えると思います。電気はしっかり流れているようでした。

 

f:id:OVERSEASnARCHITECTS:20191125113708p:plain

この部屋の鍵です。ピアノルームの鍵だと分かりやすいですね。

 

 

ここまでくると、Amazonで電子ピアノを調達しておとなしく家で弾くのもありですね。

ヤマハ YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズ 88鍵盤 ブラック P-125B

新品価格
¥54,000から
(2021/8/19 17:30時点)

まとめ

 たまたま、調整前のタイミングだったのかもしれませんが、状態は最悪なピアノでした。

いや、でもあれは何年も放置されているか、よっぽど乱暴に扱われているピアノなのではないかと個人的には思いました。

 

とはいえ、フィンチにもほど近く、駅直結のノースヨーヨークセンター内という立地は最高ですね。でも、個人的にはもう行かなくていいかなという気がしています笑

 

まあ、行ったからには1時間きっちり練習して来ましたが笑

気になる方は人気なそうなので、ぜひ電話で予約の上行ってみてください。

直接、受付でも予約できます。

 

 

参考までに今回訪れたのはこちら。

 

 Webページはこちら。

 

ご利用にはライブラリーカードが必要です。

作ってきたときの経験まとめ記事はこちら。